ページの先頭へ(z)


NPO法人こども二輪塾

2006年教室の様子



2006年1月14日(土) 開催

■ 教室の写真

体操の写真
体操
二段階(1)
二段階(1)
二段階(2)
二段階(2)
二段階(3)
二段階(3)

■ 教室の主な内容

朝からどんよりとした雲が広がり、寒い一日となりました。講習開始と同時に雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気でしたが、参加した生徒さんはみんな元気いっぱい!

9:30〜 -
-
10:30〜 二段階
・スラロームと一本橋を中心に練習
 一本橋では、目線が下を向かないように、講師が橋の先で指導。声をかけることにより、ゆっくり真っ直ぐ通れるようになりました。
・スタンディングでの走行練習
 生徒さんによるとスタンディングは疲れるらしいのですが...
  福原先生のコメント
 姿勢に無理があり、体に負担がかかってしまっているためでしょう。正しいフォームで乗れるようになれば疲れも少なくなります。
  講師からのコメントも読んでください。
12:30〜 二段階
フォームと目線を確認しながらスラロームを中心に練習しました。
13:30〜 -
雨のため中止
14:30〜 -
雨のため中止
15:30〜 -
雨のため中止
 

 

 

■ 段階別の参加人数

体験 一段階 二段階 三段階 四段階
0人 0人 3人 0人 0人
卒業検定 進級検定
0人 0人

■ 年齢別の参加人数

3歳 4歳 5歳
0人 0人 0人
6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳 12歳
1人 0人 0人 0人 1人 1人 0人
 

 

■ 性別の参加人数

男の子 女の子 合計
2人 1人 3人
 

■ 講師からのコメント!

 福原(ふくはら)先生より
福原先生の写真
  • 1・2段階のポイントは、オートバイの傾け方とバランスです。お尻をずらして、コーナーを正しいフォームで曲がるということと、立っていても足でマシンをしっかりはさみ、バランスをとって走ることが大切です。
  • 基本のフォームや走行は、先の段階へステップアップするために大切です。1・2段階の子は乗り始めたばかりとは言え、生徒自身がバイクを楽しみながら走れるように、しっかり生徒さんを見てあげたいですね。
   
 
 太田(おおた)先生より
太田先生の写真
  • 寒いので、準備運動やストレッチをしっかりやって体をあたためて、ケガのないように楽しく走行しよう!
  • これからも、ご飯をいっぱい食べて、ゲンキに参加してね。
   

 

ページ本文おわり


 
 

ページの終わり:ページの先頭に戻る